無題

3.11を契機にパラダイムシフトが起こったことに気付いた人と、そうでない人には天と地ほどの差がある。それに真っ先に気付くべき人たちが、気付いていない、気付かないふりをしている現在の状況は、どんなに甘く評価しても世紀末的だと言わざるを得ないだろ…

グルーネヴァルトの17番線ホーム

もう一年近く前になりますが、冬に行ったベルリンのことをちょっとだけ記しておこうと思います。 ちょうどベルリンに行ったのはクリスマスイブの日でした。日本のクリスマスとは異なり、ほとんどの店は終日お休み。スターバックスも閉店してしまいます。テレ…

久しぶりに

書いてみようと思います。 例の試験はうまくいかずでした。面接のときのことを今思えば、仕事からの逃げの部分を見透かされたような気がしました。最近は少し気を入れなおして仕事をしています。新たな知識を入れながら仕事をするというのは楽しいですね。も…

まだ若いなあ

教職課程の社会科教育法でお世話になった奥富敬之先生の新刊が、たまたま書店に出ていたのでぱらぱら見ていたら、1年ほど前に亡くなられていたことが分かった。 初回の授業のときに「私は出席を重視します。今から出席簿をまわすので、正の字を3つ書いてお…

お〜

私の亡き友人のことが載っていました。山田五郎さすが! http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000480905180002 記事がそのうち消えてしまうと思うので、転載。 山田五郎のワケあり!壁黒猫(豊島区・雑司が谷)2009年05月16日◆吾輩は愛されている…

辺見庸『しのびよる破局』

青年たちが、障害者が、あるいは年老いた人びとが、排除されてもよいものとして路上に放りなげられているときに、それを痛いとも感じなくなって、わが身の幸せだけを噛みしめるような人生というのはなんてつまらないのだ、なんて貧しいのだ、なんてゆがんで…

今日の新聞より

私たちの取るべき責任は・・・市民生活が健全に保たれるように政府・企業を監視し、法を守らせ、一人一人の命と暮らしを守る政治を行わせる、という責任である。「お金がないから仕方ない、不況だから仕方ない」と言って、結果的に弱者の命を削ることになる…

無知の無知

http://blog.tatsuru.com/2008/11/20_1132.phpせめて大学あたりで気づかないとまずいですよね。 以下引用首相も70歳近い人間である。これまでの生涯で他人の口から「とうしゅう」という言葉を聞いた機会は数千回、数万回あったはずである。「みぞう」はそ…

・・・

雑司が谷に住む唯一の友達が亡くなった。数年前の冬に帰宅途中に見つけたので遊ぼうと思って、近くに座ったら膝の上に乗ってきたことを思い出します。心まであたためてくれるあたたかさだった。とにかくゆっくり休んでね。だいぶ先になると思うけど天国で会…

北鎌倉〜江ノ島

若干の繁忙期が終わったので一日お休みをもらってきました。 研究室の友人と会うはずだったのですが、急にキャンセルになったので思いつきで鎌倉まで行くことにしました。 10時20分ごろに家を出て、吉野家の豚生姜焼き定食を食べてから、中目黒駅から東…

さてと

27歳になりました。 相変わらず成長しない私ですが、1年間ちょっと働き続けることができました。今年も学生時代の青臭い理想を抱えてマイペースでやっていこうと思います。 少し目標めいたものを考えてみましたが、今年は丁寧さというものを大切にしてみ…

星空と「私」

週末に清里に行ってきました。やはり星空というものは何度観ても良いものですね。 星空を見上げていると自分がとてもちっぽけな存在に思えてきた、ということは誰しもが一度は体験するところですが、最近読んでいる高橋昌一郎「理性の限界」(講談社現代新書…

雑司が谷での事故について

以前住んでいた雑司が谷2丁目のマンホールのなかで作業をしていた方が流されたというニュースを目にした。 ネットの書き込みによれば、私の家からちょっと坂を下ったところにあったパン屋さんあたりらしい。月に一度はパンを買いに行っていた馴染みのある場…

久しぶりの日記

ここ1か月ほどジョギングをしています。家から世田谷公園を3周して帰ってきます。世田谷公園は風の通り道らしく、真夏の夕刻であっても心地良く走ることができます。 まだ走り始めたばかりなのでほとんどの人に抜かれてばかりですが、体育の授業じゃないの…

一番になるということ

ニュース23を観ていたら、鶴見俊輔が出ていた。 面白かったのは「一番になるということは世間に屈服することなんだ」という発言だった。一校をトップで卒業した父への不信によって発せられたものだが、含蓄のある言葉だ。 人は弱きもので、ちょっとおだて…

「人は人のために生きる」

中学校の恩師からいただいた言葉です。 ちょっと青臭いですが、私はそんな人になりたいといつも思ってきました。教師を志望していたのも、いまの仕事を目指したのもそんな思いからでした。 でも、主にパソコンに向かうだけの対内的な仕事ではそれが実感でき…

1月新刊

気になる本をメモ。アメリカ関係で2冊。日本の行く先がどうなるかを考えるにはいい材料になるかも。 堤未果『ルポ 貧困大国アメリカ』岩波新書 林壮一『アメリカ下層教育現場』光文社新書 大正天皇を論じた原武史が昭和天皇をどう描くのかが楽しみ。 原武史…

新年に

なったようですが、あまり実感のないままです。 ともあれ、今年一年もつまらないことに笑ってすごせたら良いなあと思っています。みなさまにも笑顔が多い一年でありますように。

年の瀬

今日勉強しにカフェに行ったら、両隣の人が年賀状の宛名書きをしていました。 もう年末なんだなあと初めて実感しました。神戸の写真は残念ながら、写りがよろしくなく・・・。デジカメを買い換えようかなあ。

神戸に

行ってきました。生憎の雨でしたが、初の雨の神戸もなかなか素敵でした。 また、明日にでも写真でアップしたいと思います。

携帯変えました

カシオの500万画素のものにしたので、今までの古いデジカメを持ち歩かなくてすむようになりました。格安で6000円でした。500万画素のデジカメが6000円とは安いですなあ。

悴む

今日の夜はだいぶ冷えていて、初めて手の感覚がにぶった気がします。かじかむってこんな字を書くのですね。悴むを広辞苑で引くと①疲れ痩せる。 ②手足がこごえて思うように動かなくなる。かじける。「かじける」も「悴ける」と書き、①やつれる。生気を失う。…

once ダブリンの街角で

レビューはこちらをご参照あれ。 公式サイトはこちらを。 夜中に眠れなくて、たまたまやっていた映画が意外と面白くてはまってしまった。暇つぶしで適当に選んで入った映画館の映画が意外と良かった。そんな経験はだれもがしていることだと思います。私の経…

ストレッチ

最近朝にストレッチを始めたのだが、なかなか体調が良い。朝に体を動かすと頭まで働き出すらしい。心と体はやはりつながっているものなんですね。

富士山

先日、足柄古道を歩いてきました。ちょうど雲が取れて富士山がはっきり見えました。やはり美しかったです。温泉にも行けてリフレッシュできました。写真がうまく取れなくて残念・・・。

職人

台所の電気がまったくつかなくなってしまったので、電気屋さんに来てもらった。 入って見るなり「このタイプは接触が悪くなりやすいんだよね、すぐ直るよ」だって。すごいわ、やっぱり職人は。15分ほどでパパっと直していきました。 最近は、お金や株や土…

料理

最近、また料理をするようになった。結構面倒くさくはあるのだが、美味しいものができると満足感がある。残り物をうまく使えるようになると良いなあ。まっがんばってみます。

簿記

あと一週間ちょっとで簿記の試験がある。 私は簿記が苦手だ。前に書いた算数が苦手なのと同じ理由なので、 あとちょっとがんばろうと思う。ブログがしばらく手抜き気味になりますが、ちゃんと書きます。

マニュアル化

愚痴ですので、読みたくない人は読まないでください。 10月の席替えでカウンターに近い席になり、接客(とはいっても職員だけれど)をする機会が多くなった。さまざまな書類を出しに来るのだが、私の担当ではない書類が提出される場合が多い。分からない場…

ソファ購入

とはいってもビーズの安いやつなんですけどね。 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315957842これで秋の夜長の読書に勤しめるというものです。